ABOUT US

私たちについて

PCの前で話している様子 PCの前で話している様子

アイデアで応える、
チームプレーで前進する

チームメンバーが話し合っている様子
チームメンバーが会議室で笑顔で話し合っている様子

私たちの仕事は、お客様の想像をシステムとして形にすること。

オフィスや工場で使われるシステムの開発を通して、
日々の業務をスムーズにすることから、
次の新たな挑戦への後押しまで。

40年以上の経験を土台に、
新しい技術を柔軟に取り入れながら、
お客様の夢をともに叶えるシステムを提案し続けています。

そのために、一人一人が自ら考え、チームで挑戦する。

チームメンバーが会議室で笑顔で話し合っている様子
チームメンバーが会議室で笑顔で話し合っている様子

代表メッセージ

頑張った分だけちゃんと報われる。

報われる。

健やかな会社を目指して。

1984年の創業から、
変わらず目指すのは「夢」をもった会社であり続けること。
会社と社員一人一人、お互いに求めているものを理解し、
実現する努力と成果が正しく評価されることで
「頑張った分だけ報われる」会社づくりに取り組み続けてきました。
アドバンスシステムでは、あなたが過去に学んできたことや経験を活かし、
新しいことにどんどん挑戦して欲しいと考えています。
そのために、社員が自由に発想し、
技術を習得できる環境づくりに力を入れています。
「この分野では自分が一番だ」と胸を張れるようなものを、
ぜひアドバンスシステムで一緒につくりましょう。
あなたの応募を、心よりお待ちしております。
社長
代表取締役 小川晃由

アドバンスシステムについて

WORK

仕事を知る

PG/SEがチームで作業する様子

PG/SE(本社・大阪)

業務課題解決のプロフェッショナル

お客様の業務課題を解決するためのシステムを設計・開発します。
工場からオフィスまで一貫して対応するのが、私たちの強み。
技術力とコミュニケーションを通して、
お客様にとって最適なソリューションを提案・実現します。

サポートエンジニア(営業)

お客様に最も近い橋渡し役

導入したシステムが安定して稼働し続けるよう、
運用保守、問い合わせ対応、トラブルシューティングを通して、
お客様の業務をサポートし、信頼関係を築く役割です。
現場の声を活かしたサービス改善にも取り組みます。

また、自社開発システムの新規営業も行い、
お客様の業務改善のお手伝いをします。

営業の様子
制御・組み込みSE

制御・組み込みSE

ものづくり企業を支えるエンジニア

製造装置や機器などの制御システム、
組み込みソフトウェアの開発を担当します。
仕様検討から設計、プログラミング、試験、現地調整まで、
ハードとソフトを つなぐ技術で支えます。

Data

データを知る

創業ロゴ

創業

1984
平均勤続年数ロゴ

平均勤続年数

12
平均有給取得日数ロゴ

平均有給
取得日数

12
年間休日+計画年休

年間休日+
計画年休

126
平均年齢ロゴ

平均年齢

33
月平均残業時間ロゴ

月平均残業時間

11時間
男女比率ロゴ

男女比率

75 %
25 %
育休取得率ロゴ

育休取得率

100%

育休後の復帰率

100%

WELLNESS

福利厚生

アドバンスシステムで働く社員とそのご家族が、 当社で働くことに幸せを感じられるような環境づくりが、会社の最大の責務だと考えています。 仕事と家庭を両立し、心身ともに健康で働けるよう、 スキルアップだけでなく将来のことまで考えて、福利厚生制度を整えています。

あなたのため

各種手当・待遇

賞与年3回、住宅手当(月1.5万~7万円)、家族手当、在宅勤務手当、勤務地手当(大阪)などの手厚い待遇

スキルアップ支援

約50種の指定資格の受験費用と合格祝金を支給

法人契約のWeb動画学習サービスを誰でも視聴可能

未来を描く

確定拠出年金、財形貯蓄、従業員持株会、マネーセミナーの実施

退職金制度、永年勤続表彰、リフレッシュ休暇の付与

各種手当・待遇ロゴ

家族のため

ふくやまワークライフバランス企業認定

在宅勤務、時差出勤、時短勤務、ノー残業デー等を完備

キャリアのその先まで

法律より2か月長い育児休業、子が小学生になるまで時短勤務・時差出勤OK

男女ともに育児休業復帰率100%で仕事と家庭の両立が可能

安心して休める環境

年間未就学児1人あたり3日間、2人以上の場合5日間の育児目的休暇を付与

急な早退や有給休暇も取得しやすく、チームでサポートし合い仕事を進めます

家族

健康のため

健康経営優良法人認定

運動施設利用料や用品購入の補助(月2,000円)、健康診断+婦人科検診を全額補助

働きやすい環境づくり

無料のウォーターサーバー・コーヒー、フリーアドレス席、オフィスBGM、私服勤務などリラックスできる環境を整備

万が一を支える安心制度

会社で社員の医療保険や死亡保険に加入、消滅する有給休暇を最大20日積立て本人や家族が病気等の際に使用可能

健康ロゴ